日本刀 刀剣 販売

安心価格の豊富な品揃えから、日本刀 刀剣を4つの安心保証特典で販売する日本刀 刀剣ネット通販専門店です。


Facebookに追加 Googleブックマークに追加 mixiチェックに追加 はてなブックマークに追加

詳細画像

脇差 日本鍛冶宗匠伊賀守藤原金道(六代)
(菊紋)雷除文化三寅年二月吉日
wakizashi [nihon kaji sosho iga_no_kami fujiwara Kinmichi BUNKA 3] (6 generations)

日刀保 保存刀剣  NBTHK Hozon
品番:1610-2053
変塗鞘脇差拵入り
刃長 Blade length(HA-CHOU)48.8cm(一尺六寸一分)
反り Curvature(SORI)0.9cm
元幅 Width at the hamachi(MOTO-HABA)2.78cm
元重 Thickness at the Moto Kasane0.55cm
鎬重0.57cm
先幅2.08cm
先重0.39cm
生ぶ
国 Country(KUNI)・時代 Period(JIDAI)山城国・江戸時代後期 文化三年
yamashiro : The Edo era latter period. BUNKA 3 (1806)
登録 大阪 第15966号 昭和30年1月18日
鑑定書 財団法人 日本美術刀剣保存協会 保存刀剣鑑定書  平成二十八年六月一日

【コメント】
伊賀守金道(初代)は関兼道の長男で、文禄二年に父兼道と兄弟四人で上京した。
伊賀守金道(初代)は関ヶ原合戦の直前に徳川家康より太刀千腰の注文を受けた際に、在京の鍛冶を金道の支配下に入れることを条件に注文を引き受け、
徳川家康のの取次ぎにより「日本鍛冶宗匠」の勅許をうける。
金道家は代々引継がれ幕末まで十一代続いた名門です。
 
 

販売済
Sold

 

日本鍛冶宗匠伊賀守藤原金道(六代)鑑定書画像
日本鍛冶宗匠伊賀守藤原金道(六代)全体画像
日本鍛冶宗匠伊賀守藤原金道(六代)各部分画像


[page top]

 


日本刀・刀剣販売e-sword HOME

■ 販売品ガイド| 日本刀・刀剣・刀・太刀日本刀・脇差・脇指日本刀・短刀・剣日本刀・槍・薙刀日本刀 刀装具・鍔・鐔日本刀 刀装具・その他 日本刀 鎧兜・甲冑

販売規定ご注文方法特定商取引に基づく表示買取、委託販売