日本刀 刀剣 販売

安心価格の豊富な品揃えから、日本刀 刀剣を4つの安心保証特典で販売する日本刀 刀剣ネット通販専門店です。

詳細画像


脇指 近江大掾藤原兼定(会津三代 入道兼定)
wakizashi [kanesada]
(aizu kanesada 3generations nyudou kanesada)

保存刀剣

刃長:53.5cm(一尺七寸六分半) 反り:0.6cm 元幅:3.11cm 元重:0.60cm
鎬重:0.67cm  先幅:2.16cm 先重:0.35cm
拵え全長:90cm 茎:摺上、鑢目筋違、目釘孔一

国・時代: 陸奥国(岩代 会津)江戸時代前期 寛文頃 1661年頃

体配:  中切先、鎬造、庵棟、反り浅い。
地鉄:  板目肌つみ地沸付く。
刃紋:  互の目乱れに小沸付き足入る。
帽子:  直に先中丸に返る。

品番:0810-2002

 

登録:
新潟 昭和41年5月25日

 

鑑定書:
財団法人
日本美術刀剣保存協会
保存刀剣鑑定書
平成十九年六月ニ十九日

 

【コメント】
美濃の兼定は新刀期に蒲生家の抱え工となり会津に移住します、その兼定が「会津初代兼定」となります。
「会津三代兼定」は寛文六年に会津藩主の松平(保料)家の給人となり、宝永四年に入道し銘に兼定入道と切るので「入道兼定」とよばれる。会津兼定はその後連綿と続き十一代兼定(文久~明治)まで至る。

※この拵えは現代の作です。
※This kosirae is a modern product.
※この仕込杖風拵えに刀身を入れたまま戸外に持ち出したり、杖として使用しますと、法令に触れるおそれがありますので、絶対に行わないで下さい。

※販売済

[注文書を開く]

鑑定書
全体画像
各部分画像


日本刀・刀剣販売e-sword HOME

■ 販売品ガイド| 日本刀・刀剣・刀・太刀日本刀・脇差・脇指日本刀・短刀・剣日本刀・槍・薙刀刀装具・鍔・鐔刀装具・その他 鎧兜・甲冑

販売規定ご注文方法特定商取引に基づく表示下取り、委託販売