日本刀 刀剣 販売

安心価格の豊富な品揃えから、日本刀 刀剣を4つの安心保証特典で販売する日本刀 刀剣ネット通販専門店です。

詳細画像


脇指 是一造(運寿是一) (新々刀 上々作)
弘化四年二月日
wakizashi [korekazu] (unju korekazu) (sinsintou joujou-saku)

日刀保 保存刀剣
NBTHK Hozon


刃長:52.0cm(一尺七寸一分) 反り:1.3cm 元幅:2.81cm 元重:0.59cm
鎬重:0.62cm  先幅:1.84cm 先重:0.42cm
茎:生ぶ、鑢目化粧筋違、目釘孔一

国・時代: 武蔵国 弘化四年 1847年

体配:  中切先、鎬造、庵棟。
地鉄:  小板目つみ白気ごころ。
刃紋:  互の目丁子乱れに匂い勝ちに小沸付き匂深く匂口明るく冴える。
帽子:  乱れ込んで先中丸に返る。

品番:0810-2028

 

登録:
宮崎 平成16年5月25日

鑑定書:
財団法人 日本美術刀剣保存協会
保存刀剣鑑定書
平成十九年五月一日

 

【コメント】
運寿是一は長運斎綱俊の甥(一説には次男)として文化三年(1806年)に生まれ、六代石堂是一の養子となり、石堂是一を七代として引継ぐ。
石堂家中の名手として誉れ高く、特にお家芸の備前伝の評価は高く、当時より絶大な人気を博し、徳川家御用鍛冶としても有名です。

本作は運寿是一が41歳の時の作品で、是一の高度な技量を遺憾なく示した、生ぶ茎で地刃共に健全な運寿是一の最盛期を代表する優作です。

※販売済


[注文書を開く]

鑑定書
全体画像
各部分画像


日本刀・刀剣販売e-sword HOME

■ 販売品ガイド| 日本刀・刀剣・刀・太刀日本刀・脇差・脇指日本刀・短刀・剣日本刀・槍・薙刀刀装具・鍔・鐔刀装具・その他 鎧兜・甲冑

販売規定ご注文方法特定商取引に基づく表示下取り、委託販売