日本刀 刀剣 販売

安心価格の豊富な品揃えから、日本刀 刀剣を4つの安心保証特典で販売する日本刀 刀剣ネット通販専門店です。

詳細画像


短刀 無銘(応永信国)
tantou [ohuei nobukuni]

日刀保 保存刀剣 NBTHK Hozon
品番:0810-3040
白鞘入り  銅一重ハバキ
刃長 Blade length(HA-CHOU)
29.1cm (九寸六分)
反り Curvature(SORI)
内反り (inner curve)
元幅 Width at the hamachi(MOTO-HABA)
2.50cm
元重 Thickness at the Moto Kasane
0.61cm
鎬重
先幅
先重
生ぶ、鑢目切り、目釘孔二
彫物
表裏棒樋に梵字の浮彫
国 Country(KUNI)・時代 Period(JIDAI)
山城国 (yamasiro)・室町時代前期 応永頃 1394年頃
体配 平造り短刀、庵棟。
地鉄 板目に地沸厚くつく。
刃紋 互の目乱れに小沸厚くつく。
帽子 乱れ込んで先尖りごころで返る。
登録 茨城 昭和48年5月25日
鑑定書 財団法人 日本美術刀剣保存協会
保存刀剣鑑定書  平成十九年八月二十一日
【コメント】
古来、初代信国は相州貞宗の門人といい、時代を建武と伝えている。しかし、そこまで遡ると鑑せられる作も見当たらず、しかも現存する最古の延文・貞治年紀の信国の作風が、貞宗と直結することから、今日では延文・貞治を初代と見做すのが通説となっている。彼は、伝書に拠れば了久信(了戒の子)の子、或は孫と記されているが、延文三年及び康安元年紀の作に来派の伝統である直刃が見られることや、鍛えが直刃・乱れ刃に拘らず流れるところなどに所伝を首肯せしめるものがある。

本作品は応永頃の二代信国で応永信国と言われます源左衛門尉信国の作品と鑑せられます。

脇差 無銘 信国(初代)をご参照下さい。
https://www.e-sword.jp/sale/0830_2039syousai.htm
販売済
Sold

[注文書を開く]

鑑定書
全体画像
各部分画像


日本刀・刀剣販売e-sword HOME

■ 販売品ガイド| 日本刀・刀剣・刀・太刀日本刀・脇差・脇指日本刀・短刀・剣日本刀・槍・薙刀刀装具・鍔・鐔刀装具・その他 鎧兜・甲冑

販売規定ご注文方法特定商取引に基づく表示下取り、委託販売