日本刀 刀剣 販売

安心価格の豊富な品揃えから、日本刀 刀剣を4つの安心保証特典で販売する日本刀 刀剣ネット通販専門店です。

詳細画像


槍 河内守国助(初代)(新刀上作)
yari [kawachi_nokami kunisuke (1 generations)] (sintou jou-saku)

日刀保 保存刀剣 NBTHK Hozon
品番:1110-4001
拵付き 白鞘入り
刃長 Blade length(HA-CHOU)
13.8cm(五寸)
茎長 Nakago length
26.2cm
元幅 Width at the hamachi(MOTO-HABA)
1.64cm
生ぶ
拵え全長 Full length of the koshirae
138.5cm
国 Country(KUNI)・時代 Period(JIDAI)
摂津国(setsu)・江戸時代前期 The Edo era first half year 寛永頃 1624年頃
登録
富山 昭和45年12月21日
鑑定書
財団法人 日本美術刀剣保存協会 保存刀剣鑑定書 平成二十二年八月十二日
【コメント】
国助(初代)の生国は伊勢亀山で、元々は石堂系の鍛冶であったといわれ、山城に出て堀川国広に学び、一説には国儔の指導も受けたであろうと言われています。
後に大阪に移り、和泉守国貞と共に大阪新刀の祖と言われ、多くの門人を輩出し大きな影響をもたらしました。

※附随する籠槍風拵えは現代の作ですが伝統的な工法に従い造られた拵えです。
※This kosirae is a modern product.
販売価格 (price)
250,000円(JPY)
(消費税、送料込み)
 

鑑定書画像
全体画像
各部分画像


日本刀・刀剣販売e-sword HOME

■ 販売品ガイド| 日本刀・刀剣・刀・太刀日本刀・脇差・脇指日本刀・短刀・剣日本刀・槍・薙刀刀装具・鍔・鐔刀装具・その他 鎧兜・甲冑

販売規定ご注文方法特定商取引に基づく表示下取り、委託販売