日本刀 刀剣のネット販売なら日本刀 刀剣 販売 e-sword イーソード |
詳細画像
橘図三所物 無銘 程乗 (後藤程乗) (九代)
|
|||||||||||||||||||||||||||||||
日刀保 保存刀装具 NBTHK Hozon |
品番:1110-6038 |
||||||||||||||||||||||||||||||
布団付落込桐箱入り |
|||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||
【コメント】 生年: 慶長8 (1603) 没年: 延宝1.9.17 (1673.10.26) 後藤家7代目顕乗の嫡男。慶長八年(1603年)二月十九日京都生まれ。 後藤家9代目。幼名は寅(虎)市,源一郎といい,光昌,光尹とも称した。 元和1(1615)年家督を相続して歴代の通称理兵衛を名乗った。 伯父覚乗の勧めで,加賀(金沢)藩に金工および政務両面で仕え,加賀後藤家の発展に寄与,藩主前田利常の信任を得て30人扶持を支給された。 寛永12(1635)年ごろ後藤家9代目を30歳代で継いだ。 さらに寛文7(1667)年には江戸幕府4代将軍徳川家綱より100俵20人扶持を支給され,のちに法橋にも叙された。 作風はその人柄同様に穏健で品格にあふれている。 |
販売価格 (price) 450,000円(JPY) (消費税、送料込み) |
||||||||||||||||||||||||||||||