日本刀 刀剣 販売

安心価格の豊富な品揃えから、日本刀 刀剣を4つの安心保証特典で販売する日本刀 刀剣ネット通販専門店です。

詳細画像


菊池槍 薩陽鹿児府住国有
kikuchi yari [satsuyou kagoshima ju kuniari]

日刀保 保存刀剣 NBTHK Hozon
品番:1210-4002
籠槍風拵付き 白鞘入り
刃長 Blade length(HA-CHOU)
17.1cm(五寸六分)
茎長 Nakago length
46.7cm
元幅 Width at the hamachi(MOTO-HABA)
2.29cm
元重 Thickness at the Moto Kasane
0.89cm
拵え全長 Full length of the koshirae
128cm
国 Country(KUNI)・時代 Period(JIDAI)
薩摩国(satsuma)・江戸時代後期 The Edo era latter period. 天明頃 1781年頃
登録
大阪 昭和55年4月8日
鑑定書
財団法人 日本美術刀剣保存協会 保存刀剣鑑定書 平成二十三年六月二十一日
【コメント】
南朝方の菊池氏は建武2年(1335年)11月、箱根・竹ノ下の戦いにおいて菊池武重が竹の先に短刀を縛り付けた兵器を発案。
竹藪から各自、手頃な竹を1本2mほどに切らせ、それに短刀を結わえて作らせた。
見た事のない兵器に足利勢は大いに苦戦し、結果1,000名の兵で、足利尊氏の弟として知られる足利直義直属の軍、3,000名を敗走させた。その為、菊池の千本槍と称され、これが菊池槍の起源とされる。
その後、菊池武重は延寿一門にこの槍を作らせた。
当菊池槍はこの菊池槍を江戸時代後期に模して造られた作品と思われます。

※この拵えは現代の作です。
※This kosirae is a modern product.
販売済
Sold

鑑定書画像
全体画像
各部分画像


日本刀・刀剣販売e-sword HOME

■ 販売品ガイド| 日本刀・刀剣・刀・太刀日本刀・脇差・脇指日本刀・短刀・剣日本刀・槍・薙刀刀装具・鍔・鐔刀装具・その他 鎧兜・甲冑

販売規定ご注文方法特定商取引に基づく表示下取り、委託販売