日本刀 刀剣のネット販売なら日本刀 刀剣 販売 e-sword イーソード |
詳細画像
槍 政常(新々刀)
|
|||||||||||||||||||||||||
日刀保 保存刀剣 NBTHK Hozon |
品番:1210-4003 |
||||||||||||||||||||||||
籠槍風拵付き 白鞘入り |
|||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||
【コメント】 初代政常は槍と薙刀の名人として名高い刀工、美濃国関兼常の八代目の次男で始め兼常と名乗り尾張清州に移り、福島正則公お抱え工となり名を政常と改め小牧に移住、天正10年の小牧長久手の役に槍100筋を納めて銀子を賜りました。 天正20年5月に相模守を受領しています。 その後、政常の名跡は連綿と慶応頃迄十代続き栄えました、政常は代々槍の名工として評価が高く、新刀期の槍としては珍しく、相模守政常(初代)と美濃守藤原政常の作品は重要刀剣に指定されています。 本槍はその政常の新々刀期の作と鑑せられる作品です。 ※この拵えは現代の作です。 ※This kosirae is a modern product. |
販売価格 (price) 220,000円(JPY) (消費税、送料込み) |
||||||||||||||||||||||||