日本刀 刀剣のネット販売なら日本刀 刀剣 販売 e-sword イーソード |
詳細画像
槍 丹後守兼道
|
|||||||||||||||||||||||||
日刀保 保存刀剣 NBTHK Hozon |
品番:1210-4016 |
||||||||||||||||||||||||
黒叩塗鞘合口拵入り |
|||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||
【コメント】 初代兼道は京初代丹波守吉道の二男で、寛永二年に「丹後守」を受領し、寛永年中大阪へ移住し銘を、始め吉道、次に直道、のち兼道と改名する、茎裏に「菊紋」と「一」を刻した作品が多い。 二代兼道は喜平次と言い、大阪から後に江戸にも住した。 本作は二代丹後守兼道の作品と思われます。 |
販売済 Sold |
||||||||||||||||||||||||