日本刀 刀剣のネット販売なら日本刀 刀剣 販売 e-sword イーソード |
詳細画像
脇差 貞行(伝藤原高田)
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
日刀保 保存刀剣 NBTHK Hozon 日刀保 特別保存刀装具(拵え) NBTHK Tokubetsu Hozon(KOSHIRAE) |
品番:1310-2035 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
金青漆磯草塗鞘合口脇差拵付き 白鞘入り |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
【コメント】 ※高田とは豊後国高田地区(現大分市鶴崎近辺)です、古刀期の室町時代までのものは平と切られた物が多く平高田と称し、新刀期以降は藤原と切られた物が多く藤原高田と汎称します。 古来より高田物の美術品としての評価はけっして高くはありませんが、折れず、曲がらず、良く切れると言う日本刀本来の実用性能を兼備えた武用刀としては定評があります。 本作品は豊後国高田で承応頃に作刀したと言う「大和大掾藤原貞行」の作品と思われます。 |
販売価格 (price) 480,000円(JPY) (消費税、送料込み) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||