日本刀 刀剣 販売

安心価格の豊富な品揃えから、日本刀 刀剣を4つの安心保証特典で販売する日本刀 刀剣ネット通販専門店です。


Facebookに追加 Googleブックマークに追加 mixiチェックに追加 はてなブックマークに追加

襷透紋散象嵌鍔 無銘 応仁商品名
襷透紋散象嵌鍔 無銘 応仁鑑定書 襷透紋散象嵌鍔 無銘 応仁写真
襷透紋散象嵌鍔 無銘 応仁
tsuba Tasuki-mon Mumei No signature [ounin]
布団付桐箱入り 品番 2310-6010 新入荷
日刀保 特別保存刀装具  NBTHK Tokubetsu Hozon
販売価格 (price)
200,000(JPY)
丸形 鉄槌目地 陰透 真鍮据紋嵌丸耳 無櫃孔
縦 Length8.01cm
横 Width7.99cm
切羽台厚 Thickness of setsupadai0.45cm
重量 Weight93g
国 Country(KUNI)・時代 Period(JIDAI)室町時代後期
The Muromachi era latter period. 16 century.

詳細画像

[注文書を開く]

 

波濤雲龍図鍔 雲月堂商品名
波濤雲龍図鍔 雲月堂鑑定書 波濤雲龍図鍔 雲月堂写真
波濤雲龍図鍔 雲月堂
tsuba wave and cloud and dragon [ungetsudou]
布団付桐箱入り 品番 2310-6011 新入荷
日刀保 保存刀装具  NBTHK Hozon
販売価格 (price)
150,000(JPY)
竪丸形 鉄地 鋤出高彫 象嵌 角耳
縦 Length8.42cm
横 Width7.79cm
切羽台厚 Thickness of setsupadai0.65cm
重量 Weight180g
国 Country(KUNI)・時代 Period(JIDAI)江戸時代後期
The Edo era latter period.

詳細画像

[注文書を開く]

 

葡萄栗鼠図鍔 「武道に律す」 関吾商品名
葡萄栗鼠図鍔 「武道に律す」 関吾鑑定書 葡萄栗鼠図鍔 「武道に律す」 関吾写真
葡萄栗鼠図鍔 「武道に律す」 関吾
tsuba grapes and squirrel 「Rely on budou」[sekigo]
布団付桐箱入り 品番 2310-6012 新入荷
日刀保 保存刀装具   NBTHK Hozon
販売価格 (price)
150,000(JPY)
撫角形 鉄地 鋤出高彫 据紋象嵌色絵 角耳小肉
縦 Length6.75cm
横 Width6.08cm
切羽台厚 Thickness of setsupadai0.55cm
重量 Weight120g
国 Country(KUNI)・時代 Period(JIDAI)江戸時代中期 元禄頃-享保頃 (1688-1716)
The middle of Edo era. GENROKU- KYOHO (1688-1716)

詳細画像

[注文書を開く]

 

水玉透鍔 当明作商品名
水玉透鍔 当明作鑑定書 水玉透鍔 当明作写真
水玉透鍔 当明作
tsuba Polka dot [masaaki]
布団付桐箱入り 品番 2310-6013 新入荷
日刀保 保存刀装具  NBTHK Hozon
販売価格 (price)
150,000(JPY)
木瓜形 鉄磨地 鋤下彫 小透 鋤残土手耳
縦 Length8.64cm
横 Width7.94cm
切羽台厚 Thickness of setsupadai0.49cm
重量 Weight145g
国 Country(KUNI)・時代 Period(JIDAI)越後国新発田 : 江戸時代後期 文化頃 (1804-1818)
echigo shibata : The Edo era latter period. BUNKA (1804-1818)

詳細画像

[注文書を開く]

 

藻鯉図鍔 陽重 (花押)商品名
藻鯉図鍔 陽重 (花押)鑑定書 藻鯉図鍔 陽重 (花押)写真
藻鯉図鍔 陽重 (花押)
tsuba Carp and Algae [youju] (kaou)
布団付桐箱入り 品番 2310-6000
日刀保 保存刀装具  NBTHK Hozon
販売価格 (price)
120,000(JPY)
丸形素銅石目地象嵌色絵 覆輪耳
縦 Length6.77cm
横 Width6.51cm
切羽台厚 Thickness of setsupadai0.55cm
重量 Weight140g
国 Country(KUNI)・時代 Period(JIDAI)

詳細画像

[注文書を開く]

 

薬研車図鍔 正阿弥宗種□ 理忠宗之作 (正阿弥と理忠の合作)商品名
薬研車図鍔 正阿弥宗種□ 理忠宗之作 (正阿弥と理忠の合作)鑑定書 薬研車図鍔 正阿弥宗種□ 理忠宗之作 (正阿弥と理忠の合作)写真
薬研車図鍔 正阿弥宗種□ 理忠宗之作 (正阿弥と理忠の合作)
tsuba Yagen car [shouam munetane umetada muneyuki saku]
(Collaboration of shouami and umetada)
布団付桐箱入り 品番 2210-6011
日刀保 保存刀装具  NBTHK Hozon
販売価格 (price)
100,000(JPY)
丸形 鉄磨地 毛彫 影透 象嵌 角耳小肉
重量 Weight120g
横 Width7.27cm
縦 Length7.30cm
国 Country(KUNI)・時代 Period(JIDAI)江戸時代
The Edo era.17- 19 century.

詳細画像

[注文書を開く]

 

紋散透鍔 大野商品名
紋散透鍔 大野鑑定書 紋散透鍔 大野写真
紋散透鍔 大野
tsuba Mumei No signature monchirashi [ohno]
布団付桐箱入り 品番 2210-6012
日刀保 保存刀装具  NBTHK Hozon
販売価格 (price)
100,000(JPY)
堅丸形 鉄槌目地 地透 丸耳
切羽台厚 Thickness of setsupadai0.55cm
重量 Weight90g
横 Width6.90cm
縦 Length7.00cm
国 Country(KUNI)・時代 Period(JIDAI)尾張国:江戸時代
owari : The Edo era.17- 19 century.

詳細画像

[注文書を開く]

 

楼閣山水図鍔 青岡 元寿(花押)商品名
楼閣山水図鍔 青岡 元寿(花押)鑑定書 楼閣山水図鍔 青岡 元寿(花押)写真
楼閣山水図鍔 青岡 元寿(花押)
tsuba Roukaku Sansui [aooka mototoshi] (kaou)
品番 2110-6010
日刀保 特別保存刀装具  NBTHK Hozon
販売価格 (price)
150,000(JPY)
竪丸型 茶四分一魚子地 鋤出高彫象嵌色絵角耳小肉
縦 Length7.01cm 
横 Width6.56cm
切羽台厚 Thickness of setsupadai0.55cm
重量 Weight130g
国 Country(KUNI)・時代 Period(JIDAI)江戸時代
The Edo era.17- 19 century.

詳細画像

[注文書を開く]

 

雲龍図鍔 正春(花押)商品名
雲龍図鍔 正春(花押)鑑定書 雲龍図鍔 正春(花押)写真
雲龍図鍔 正春(花押)
tsuba Cloud dragon [masaharu] (kaou)
布団付落込桐箱入り 品番 2110-6011
日刀保 保存刀装具  NBTHK Hozon
販売価格 (price)
130,000(JPY)
葵木瓜形 鉄磨地 鋤出高彫 象嵌色絵 象嵌 鋤残耳
縦 Length8.43cm 
横 Width8.31cm
切羽台厚 Thickness of setsupadai0.65cm
重量 Weight200g
国 Country(KUNI)・時代 Period(JIDAI)江戸時代
The Edo era.17- 19 century.

ご予約済み
Hold
 

詳細画像

[注文書を開く]

 

七夕図鍔 城州西陣住 埋忠重義商品名
七夕図鍔 城州西陣住 埋忠重義鑑定書 七夕図鍔 城州西陣住 埋忠重義写真
七夕図鍔 城州西陣住 埋忠重義
tsuba Weaver Festival [Joshu nishijin_ju umetada shigeyoshi]
布団付桐箱入り 品番 2010-6031
日刀保 保存刀装具  NBTHK Hozon
販売価格 (price)
80,000(JPY)
竪丸形 鉄磨地 鋤出彫 陰透 象嵌 鋤残耳
縦 Length7.47cm
横 Width7.07cm
切羽台厚 Thickness of setsupadai0.51cm
重量 Weight130g
国 Country(KUNI)・時代 Period(JIDAI)山城国京都西陣・江戸時代中期
yamashiro kiyoto nishijin : The middle of Edo era. 17-18 century.

詳細画像

[注文書を開く]

 

next page

[page top]

 


日本刀・刀剣販売e-sword HOME

■ 販売品ガイド| 日本刀・刀剣・刀・太刀日本刀・脇差・脇指日本刀・短刀・剣日本刀・槍・薙刀日本刀 刀装具・鍔・鐔日本刀 刀装具・その他 日本刀 鎧兜・甲冑

販売規定ご注文方法特定商取引に基づく表示買取、委託販売