日本刀 刀剣 販売

安心価格の豊富な品揃えから、日本刀 刀剣を4つの安心保証特典で販売する日本刀 刀剣ネット通販専門店です。


Facebookに追加 Googleブックマークに追加 mixiチェックに追加 はてなブックマークに追加

詳細画像

日本刀 刀 武蔵住国家作 (吉原荘二) (三代吉原国家) (無監査刀匠) (東京都無形文化財)
  平成十二年三月二十日
katana [musashi_ju kuniie saku HEISEI 12](yoshihara shouji)
(yoshihara kuniie 3 generation) (mukansa) (Tokyo Intangible Cultural Property)

品番:2210-1067
白鞘入り
刃長 Blade length(HA-CHOU)72.7cm (二尺四寸弱)
反り Curvature(SORI)1.2cm
元幅 Width at the hamachi(MOTO-HABA)3.78cm
元重 Thickness at the Moto Kasane0.76cm
鎬重0.78cm
先幅2.54cm
先重0.40cm
生ぶ
刀身重量(裸身)Sword blade weight(Only blade)850g
国 Country(KUNI)・時代 Period(JIDAI)東京:現代刀 平成十二年  (2000)
Tokyo : (Modern product) HEISEI 12 (2000)
登録 東京 平成29年5月20日
鑑定書 -

【コメント】
吉原国家刀匠は新作名刀展に於いて数々の特賞を受賞し、昭和57年に37歳にして刀匠の最高位である無鑑査となり、東京都無形文化財保持者に認定され、また、全日本刀匠会会長にも就任される。
本名吉原荘二、笠間繁継門人、東京都葛飾区西永元。
昭和20年2月17日に吉原将博(二代国家)の次男として生まれる。
祖父に初代:国家(勝吉)、父に二代、国家(将博)、兄に吉原義人刀匠がいる。

【吉原荘二刀匠略歴】
【昭和41年】「財」日本美術刀剣保存協会主催第二回新作名刀展に初出品、努力賞を受賞。
【昭和45年】奨励賞を受賞し、賀陽恒憲殿下より恒家銘を受ける。
【昭和46年~56年】毎日新聞社賞・文化庁長官賞・寒山賞などの特賞を十一年連続受賞。
【昭和57年】「財」日本美術刀剣保存協会、新作刀展覧会無鑑査に認定され、三代目(刀匠)国家を襲名。
【平成3年】「財」日本美術刀剣保存協会、刀剣研磨外装研修会(鍛冶研ぎの部)講師を委嘱される。
【平成7年】全日本刀匠会常務理事。
【平成9年】新作刀展覧会審査員を委嘱。

海外での作刀実演なども行っており、映画「ラストサムライ」には刀鍛冶の役柄で出演。兄吉原義人刀匠と共に日本刀剣界の重責を担っている。
※当刀は平成12年(2000)に作られ、平成29年に以前あった所持銘を消して再度、登録をし直した作品です。

※無鑑査とは。公益財団法人
日本美術刀剣保存協会が認定するもので、同協会が主催する新作刀展に於いて特賞の何れかを八回以上受賞した者、又は特賞を六回以上受賞し、その内、高松宮賞を二回以上受賞した者に対し、

同協会が認定する、併せて人格、技量共に優れている事が要される。
通常はこの無鑑査刀匠の中から「重要無形文化財保持者」(人間国宝)に推薦される。
 
 

販売済
Sold

 

刀 武蔵住国家作 (吉原荘二) (三代吉原国家) (無監査刀匠) (東京都無形文化財)  平成十二年三月二十日鑑定書画像
刀 武蔵住国家作 (吉原荘二) (三代吉原国家) (無監査刀匠) (東京都無形文化財)  平成十二年三月二十日全体画像
刀 武蔵住国家作 (吉原荘二) (三代吉原国家) (無監査刀匠) (東京都無形文化財)  平成十二年三月二十日各部分画像


[page top]

 


日本刀・刀剣販売e-sword HOME

■ 販売品ガイド| 日本刀・刀剣・刀・太刀日本刀・脇差・脇指日本刀・短刀・剣日本刀・槍・薙刀日本刀 刀装具・鍔・鐔日本刀 刀装具・その他 日本刀 鎧兜・甲冑

販売規定ご注文方法特定商取引に基づく表示買取、委託販売