日本刀 刀剣 販売

安心価格の豊富な品揃えから、日本刀 刀剣を4つの安心保証特典で販売する日本刀 刀剣ネット通販専門店です。


Facebookに追加 Googleブックマークに追加 mixiチェックに追加 はてなブックマークに追加

詳細画像

脇差 氷心子秀世
   天保八年十一月日
wakizashi [hyoshinshi hideyo TENPO 8]

日刀保 保存刀剣  NBTHK Hozon
品番:1910-2091
焦茶石目塗鞘脇差拵入り
刃長 Blade length(HA-CHOU)48.6cm(一尺六寸〇半)
反り Curvature(SORI)0.8cm
元幅 Width at the hamachi(MOTO-HABA)2.86cm
元重 Thickness at the Moto Kasane0.59cm
鎬重0.62cm
先幅1.97cm
先重0.34cm
生ぶ
国 Country(KUNI)・時代 Period(JIDAI)武蔵国江戸・江戸時代後期 天保八年(1837)
musashi edo : The Edo era latter period. TENPO 8(1837)
登録 東京 第240565号 昭和62年5月14日
鑑定書 公益財団法人 日本美術刀剣保存協会 保存刀剣鑑定書 令和元年五月二十三日

【コメント】
氷心子秀世は田村郡平といい、江戸麻布今里に住し、麻布や本所割下水で作刀する。
はじめ石堂運寿是一に学ぶと伝え、後に水心子正秀にも指導を受け、水心子正秀の婿となる。水心子正秀の晩年には、その代作を多く務め上手である。
信濃の山浦真雄が江戸に出て水心子正秀の門人となった際には、実際には氷心子秀世が鍛刀法の手ほどきをしたという。
 
 

販売済
Sold

 

氷心子秀世鑑定書画像
氷心子秀世全体画像
氷心子秀世各部分画像


[page top]

 


日本刀・刀剣販売e-sword HOME

■ 販売品ガイド| 日本刀・刀剣・刀・太刀日本刀・脇差・脇指日本刀・短刀・剣日本刀・槍・薙刀日本刀 刀装具・鍔・鐔日本刀 刀装具・その他 日本刀 鎧兜・甲冑

販売規定ご注文方法特定商取引に基づく表示買取、委託販売